和モダン リノベーション

 和モダンの非日常空間に

生まれ変わったマンション

 

  ダークな壁紙をセレクトして、住まい全体がデザイナーズ旅館に

居るような落ち着いた佇まいに。

我が家に居ながらにして、リゾートを感じさせる非日常を味わえる住まいになりました。

 

和モダン リノベーション

 リビング奥は以前和室だったスペース。

リビングと和室との間仕切りを取り払いリビング空間を拡張しました。

左手奥は既存の押し入れをそのままに。

 

和モダン リノベーション ふちなし畳

 床は洗い出し柄のフロアタイルと畳スペースの組み合わせ。

どちらも和テイストでありながら斬新でモダンな印象に。

寛ぐスペースには畳と床暖房を設置。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

和モダン リノベーション 雪見障子 猫間障子

 

■リビング・ダイニング

 

庭に面する掃き出し窓はカーテンから雪見障子に。

日差しが柔らかく差し込み、窓全体が間接照明のよう。

 

毎日カーテンを開閉する煩わしさからも開放されます。

和モダン リノベーション

 ダイニングスペースの壁はべんがら色のアクセント。

 

クラシカルなフォルムのテーブルセットともうまく馴染んでいます。

和モダン リノベーション

廊下を抜けてリビングへ踏み入れると障子の美しいシルエットが迎えてくれます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

造作キッチン

 

■キッチン

 

テーマカラーのモスグリーン。

アイアンの金具。

木目の味わいのあるキッチンとシェルフ。

LDKからつながる落ち着きのあるスペースになり、キッチンに居る時間も心地良い。

 既存のキッチンキャビネットを活かしつつ、カウンタートップと扉面材を交換しました。

吊戸棚をオープンシェルフにすることで、使いたいものをワンアクションで取り出せる軽やかな収納に。 

ものを最低限に減らすことにもひと役買っています。

 

造作キッチン

ガスコンロをIHクッキングヒーターに変更して、安全性とすっきり感もアップしました。

キッチン 家電収納 ゴミ箱収納

以前の収納リフォームで制作したシェルフと家電置き+ゴミステーション。

今回のリノベーションで統一されました。


ダイニングからのキッチン。

カウンターと枠にモザイクタイルを施して印象が変わりました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

洗面化粧台 リフォーム ニッチ棚 間接照明 モザイクタイル

 

■洗面化粧室

 

ターコイズブルーの鮮やかな壁面が、反射によって表情を変える玉虫色のモザイクタイルやウッディな素材とマッチします。

 

キッチンと揃いのカウンタートップと扉面材で住まい全体の統一感を持たせながら、それぞれの場面で個性を表現しています。

洗面化粧台 リフォーム ニッチ棚 間接照明 モザイクタイル

洗面室への入り口は扉がなく、脱衣スペースとの境に扉があることでプライバシーが守られます。

光を遮らないモールガラスの明り取りがアンティークな印象です。

洗面化粧台 リフォーム ニッチ棚 間接照明 モザイクタイル

奥行きの浅いニッチ収納で、毎日使うものをコンパクトに収納。

 

定位置があることですっきり収まります。


ランドリースペース

洗面台の背面にはランドリースペース。

バスケットや洗濯物干しグッズは出し入れしやすいハンガーパイプに引っ掛けるスタイル。ちょっとした室内干しにも便利。

洗面化粧室 収納 ランドリースペース

洗面台背面のオープン棚。

タオルのストックや家族の着替えなど、たっぷりゆとりを持って収納できます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

■浴室

 

石目調のシックなユニットバス。

間接照明の効果でリラックスタイムを演出してくれます。


ベンチ収納 木製手すり

脱衣室にはベンチとオリジナルの手すりを設置しました。

将来のために安心して暮らせる配慮です。

ベンチ収納

ベンチの下は引き出し収納になっています。

洗剤やシャンプー&コンディショナーなど、浴室、洗濯に使うストックを丸ごと収納できます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ネオレスト トイレ 間接照明

 

■トイレ

 

 足元と鏡の間接照明だけで、輝度を落としたトイレ。スモーキーブルーの壁紙が落ち着きのある雰囲気を演出しています。

タンクレストイレ ネオレスト トイレ 間接照明

 トイレ内の吊戸は撤去し、必要最低限の収納に。

トイレットペーパーのストックが収まる埋め込み収納。

トイレ 手洗い

鏡の背面に取り付けた間接照明が手元を照らします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

和室 ローベッド ヘッドボード

 

■寝室+書斎

 

ふたつ隣り合っていた洋室の間仕切りを取り払って、広い寝室兼書斎スペースにしました。

寝室は中央に畳を敷き込み、床で寝るスタイル。

ベッドを置かないスタイルは部屋を広く見せてくれます。

 

和室 ローベッド ヘッドボード

灯りの灯るヘッドボードは木工房オリジナル。

和室 ローベッド ヘッドボード

コンセントも設置して、モバイルの充電も枕元でできるようにしました。


書斎 和室

 寝室入って正面にはデスクスペースと

造りつけの書棚。

 

デスクは木工房オリジナルで制作しました。

 

藍色の畳とくすんだグレーの壁紙で落ち着いたインテリアに。自宅での仕事も集中して捗りそうです。

書斎 和室

デザイナーズ旅館のコンシェルジュデスクのような木目が温かいデスク。

ディスプレイも愉しめるオープンな棚。

季節ごとにお気に入りの雑貨をアレンジするのも愉しい。


クローゼット

寝室の奥には大容量のクローゼット。

姿見のついた存在感のあるチェストと共に洋服をすっきりと収納できます。

敢えて天井は躯体をむき出しにし、照明のパイプ配管が無骨な雰囲気に仕上げました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

■洋室

 

グレージュの壁紙が無垢のドア、アイアンの取っ手に馴染む。

 

お部屋の一面をアクセントクロスで彩ると一気に表情が変わります。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

共有収納 クローゼット 納戸

 

■収納

 

廊下に面する収納スペース。

ひとつは掃除道具や季節品、使用頻度の低いものなど、大型のものまでたっぷり入る納戸スペース。

ひとつは、季節外の洋服やアウターを入れるクローゼット収納。

納戸 クローゼット

奥行きのある納戸は天井まで有効に活用できる大容量。

これだけあれば、外にものが溢れることはありません。

納戸 クローゼット

季節外の衣類の収納や出かけるときにぱっと羽織れるアウターなど、家族でも共有できるクローゼット。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

■玄関

 

ゆったりとした玄関は入った瞬間に非日常感を盛り上げてくれます。

 

広い三和土に室内と同じ床材を使うことで、空間のつながりが生まれます。

玄関 間接照明

間接照明を取り入れたディスプレイでお客様を迎えます。

四季折々の室礼でお客様も家族も愉しませてくれる空間です。

玄関ベンチ

入り口脇には腰を下ろして靴の脱ぎ履きができるようにベンチを造作しました。

オリジナルの手すりとともに安心な住まいをご提案しました。


玄関収納 シューズクローク

廊下に沿って続くのは、シューズクローク。

家族の靴や傘、メンテナンス用品など収納力は抜群です。


 リビングから寝室前までの廊下にも畳を敷き込みました。

料亭のような雰囲気演出だけでなく、床の冷たさを軽減してくれます。畳の足触りが心地良い。



【Before】