ガーデニングやお家の外廻りも得意の木工房です。
専門の業者にお願いするのはちょっと敷居が高いな。と感じている方。
お気軽にご相談ください。
■■■■■■■■■■■■■■■
組み合わせアレンジ自由自在
フレキシブルにレイアウトを
変えられるウッドデッキパネル
マンションの専用庭にあるテラススペースにウッドデッキを。
マンションの規約によってはウッドデッキの設置が困難だったり、市販のウッドデッキパネルだと高級感に欠ける。
それらをクリアするオリジナルのオーダーウッドデッキパネルを制作しました。
60cm角のウッドデッキパネルを8個作成。
使い方に合わせて配置を自由に変えられます。
一列にまっすぐ並べて縁側風。
足を投げ出せる奥行きを持たせた置き方も良し。自然素材のラウンドクッションを置けば、リゾート感も味わえます。
リビングの掃き出し窓からつながる寛ぎスペースができました。
リビングの掃き出し窓からつながる寛ぎスペースができ、庭へ降りるときの段差も緩やかになりました。
お天気の良い日はお茶を飲んだり、友人を招いてお庭でバーベキューという時間の楽しみ方が増えそうです。
これまでは無機質だったタイルのテラスが、室内から眺めたときも木の温もりを感じられる風景に変わりました。
パネルの移動が容易なので、お掃除もし易いのが嬉しい。
パネルの作成は木工房の作業スペース-鎌倉ベースで。お施主様のお宅での作業時間は搬入と配置の時間だけです。
■■■■■■■■■■■■■■■
お家のお色直しで
住まいの長持ちメンテと
イメージチェンジ
大切な我が家で長く暮らすには、外装のメンテナンスは欠かせません。
また、カラーセレクトによってその印象はガラリと変わります。
生まれ変わった我が家。
家に帰るのも楽しみになります。
これまでの白からがらりと印象が変わった
鮮やかなブルーのカラーリング。
軒先や玄関ドアのチャコールグレーとの相性もぴったりです。
【Before】
長年メンテナンスできていませんでした。
一部雨の浸透による下地の腐食もあり、悪いところも交換補修の良い機会となりました。
■■■■■■■■■■■■■■■
和の庭から
リゾートスタイルのお庭に
もともとは純和風な植栽だったお庭。
南国リゾート風に植栽を植え直し、化粧砂利をしいてグランドカバーすることで、明るい印象のお庭になりました。
和風の松やツバキなどは撤去して、ドラセナやシマトネリコなど南国の植栽に変更しました。
プラン図面を書いてご提案します。
ガーデニングプランや植栽の手入れなど何なりとご相談ください。
完成のイメージがしやすいパースも作成します。
【Before】
時間が経過してお手入れしきれていない、
和風のお庭でした。
■■■■■■■■■■■■■■■
アメリカンフェンスで
駐車スペースのイメージを一新
メッシュフェンスでシンプルな造りのアメリカンフェンスをカーゲートに
◀市販のアメリカンフェンスをヒンジで開閉できるようにし、戸車をボルトで取付。
一番左側は、普段自転車の出し入れをするために片開きドアのように使える。
◀自動車の出入りの際は全開口できるように折れ戸式にアレンジしました。
普段使いもしっかり考慮したゲートが完成。
アメリカンなサインプレートを付ければさらに雰囲気が生まれて完璧です。